Warning: Undefined array key "page" in /home/fishbowl/semiro.info/public_html/dia/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

NOTE始めました。さっそく WordPress 記事の性格の違いを実感。

WordPressブログの記事って、やはりどうも「検索にひっかかるお役立ち情報」「検索した人の悩みに答えを出す」が大事なプラットフォームなんですよね。

当サイトは趣味情報に寄せた雑記ブログなんですが、個人的なコラムというか日記的な記事も書きたいんです。

でも、このサイトの「新着一覧」にそれらが並んでいるとどうも違和感が……。

それで代替場所として、NOTEを検討してみました。

NOTE 調べてみた

ざっと調べたら、NOTEは、とかく有料記事で儲かるだの何だのが目につきますが、性質的には「自分の気持ち」や「意見」、「知見」を書くのがメインの場所みたいです。

Twitter の延長で、Twitterよりは文字数をしっかり使って、読み物としての鑑賞に堪えるものを書く……そういう所のようです。

そして、NOTE内でのフォローフォロワー関係や、記事に対する「いいね」、運営からの記事レビュ&ピックアップなどもあり、ブログでありながら SNS的な感じもあります。

初期の mixi みたいだなと思いましたね。

あと全然関係ないですけど、NOTE 始めてみて最初の感想は……

「NOTEで儲ける方法!」的な有料記事多すぎ……

NOTE やってみた

そういうことならと、とりあえずやってみました。

この「おさかなのつぶやき」にあった記事の調整版や、下書きで作りつつも、Osakana’sFishBowl では置き場所が無くて死蔵状態になっていた記事を置いてみた感じです。

面白かったのは、Wordpressのビジュアル編集画面でざっとコピーしてNOTEに貼り付けたら、<h2>などの編集周りのタグもちゃんとコピーされたことですねw

このWordpressサイト内での記事へのリンクも、しっかりブログカード付きでリンク貼れたし、NOTEなかなか WordPressと相性よさそうですね……。 サムネイルのサイズフォーマットが違くて、双方のビューで見切れるのはご愛敬ですが。


ちびせみの甘酒記事がぷち受け。確かに受け方が違う。

死蔵してあった記事なので新規なのですが、NOTEではご挨拶を抜かせば2つ目の記事の、米糀甘酒の記事がぷち受けしました。


運営の「今週のおすすめ」ピックアップに入り、「いいね」も100越え。コメントも結構いただけました。

なんかこう、ブログ記事の受け方としては、ちょっと面白い感じです。 むしろ Twitter でのそれに近いです。

ちびせみの甘酒漫画とからめての記事だったので、ハッシュタグ #マンガ での順位も良い感じになったようで……。

この記事は自宅の炊飯器で米糀甘酒を自作できる、という「情報」ありきの記事ではありましたが、記事全体としては私の「甘酒大好き」という「思いのたけ」系です。

ウケた要素としても、どちらかというとその「語り」部分に思いました。 いただいたコメントも「私も好きです!」などの共感が多かったです。

運営ピックアップに入ったということからも、なるほど、確かにNOTEはこういう記事を書くことが期待されている場所なんですね。

WordPress ブログとは確かに違う。 すみ分けできる?

となると、確かにこれは WordPressブログとは完全にすみ分けできるサービスに思います。

NOTEは私個人の「思ったこと」を中心にしたテキストコンテンツを書いていく。

大体の場合、それは WordPressブログで「ネタ」ありで書いてる記事と被るところがチョイチョイあるはずなので、それとは相互にリンクを貼って相互紹介。 ある意味立体的なコンテンツ展開が可能になります。

何より、「ネタ(情報)が欲しい人」と「読みたい人」の受け皿を別にして、双方おもてなしができるようになるのが嬉しいですね。

たぶん、「オチの無い話」により特化して、ぐだぐだ書く感じになっていくのかもです。 ともあれ、続けていきます。

スポンサーリンク

よく読まれている記事

スポンサーリンク